日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/10/12 更新

2016年10月の話し




12/10/2016(Wednesday)

曇り。

臼井町を歩く老人

有明新報の一面は空き家管理條例案(全國類例)。市?には2000軒ともいはれる空き家があり、要望が高いことから策定されたのであらう。實行力があるかどうか。意見が採用されたためしがないやうなパブリックコメントも行はれる樣子。

日刊大牟田の一面は、大牟田市が市議會に數値目標もある中心市街地活性化基本計劃案を提案した話。17日より公開(webで公開されるかどうかは不明)。

朝、氣温15度。

晝、26度。すくひがなく氣分が重い。Keep me hanging neck.ふる里おおむた屋のゲストは宮崎かまぼこさん。

夜、パシフィックリーグクライマックスシリーズセカンドステージ開幕。職業野球日本選手權出場球團決定戰於札幌市豐平區羊ケ丘及廣島市廣島市南區南蟹屋。大谷×武田、ジョンソン×モスコーソ。ホークス1安打完封負け、ベイスターズ3安打完封負け。札幌は36,633/40,476人、廣島は31,276/33,000人。目で見る感じはそれより少なく見えた。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年10月11日の話し



Map Topにもどる