フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
31/10/2016(Monday) 曇りのち雨。。 ![]() 有明新報一面は宮原坑周辺清掃。数年前、いや世界遺産決定前にNPOで草刈していたころに比べて、昔日の感あり。別の紙面には大牟田観光協会で歴史の勉強会が始まったよし。今後、誰がれくをするのか注目したい。 日経一面は信金と信託のあれこれ。信金の顧客たる中小には吉凶いずれにや。 朝、気温11.5度。肌寒い。 昼、17,8度。雨のため気温以上に肌寒い。福岡高校−赤門の大隅教授が安倍総理をちょっとだけ訪問。総理は夕刻にはるとわっく氏とも会談。 夜、文化庁が博多祇園山笠を筆頭とする「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産登録予定であると発表したことが報じられる。メディアが先行ではなく、公式サイトでも報道される。同じ祇園の大蛇山はなし。当地が昨年世界遺産に登録されたのはやはりミラクルだった。 |
掲示板へ行く |