8 大牟田にいる作者のはんぶん日常日記(2017年1月1日)謹賀新年




フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2017/01/01 更新

2016年12月の話し



謹賀新年

01/1/2017(Sunday)

晴れ。。新年元旦。

日章旗

未明には島原沖の有明海で地震発生。大きくはないが揺れる。家がゆらりゆれるとまでは感じず。しっかり寝ていれば気づかぬレベルだろうが眠れず起きていた故に気付く。

元旦の朝は晴れ。ニューイヤー駅伝を少々見る。メルマガに記した大牟田高校関係選手以外にも安川電機の黒木文太選手、西鉄の福田穣選手、黒崎播磨の久井原歩選手も出ていた。荒尾海陽中-熊本国府-九電工の東遊馬選手も出場。

下馬評では連覇中のトヨタ自動車、二連続二位コニカミノルタが上位と目されていたが、後者は序盤でやや遅れ追い上げるがキャプテンのブレーキもあり先頭に追い付けない。 DeNAがカロキと上野裕一郎の走りで一時先頭に立ち、トヨタもそれを抜いて三連覇に手をかける。結果、旭化成が村山・市田兄弟の活躍で18年ぶりの優勝。トヨタ自動車九州はまたも三位。三菱重工長崎あらためMHPS(陸上は長崎、野球は横浜へ)が四位躍進。安川電機は12位、黒崎播磨は14位、西鉄は35位。東遊馬選手は一区で区間三位。

昼、見舞い。

夜、引きこもりてラジオを聴く。サンソン→今宵ロックバー(録音)からラジオ歌謡選抜。ゲストは河崎実監督。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年12月30日の話し



Map Topにもどる