8 大牟田にいる作者のはんぶん日常日記(2017年1月11日)食祭




フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2017/01/11 更新

2017年1月の話し



食祭

11/1/2017(Wednesday)

曇りのち晴れ。

亀

全国紙一面の多くは政府官邸からのリークによるであろう2019年元日における改元・譲位の予定について。陛下の体調に変化がなければそういう日程で実行するといふ総理筋からの宣言であろう。元号も数か月前には発表され官公庁各種プログラムにも対応措置が求められることになろうか。エラーも必至か。

有明新報一面は三月に諏訪公園で開催される九州うまかもん祭り。市制100周年は三月でありそれを記念したイベントとなる。中島浩二宣伝部長の名前もあり、何かしら中継はあるかもしれない。グルメ系ではないはずだが、一時なくなったと思われたフィルムコミッションの名前もあった。

日刊大牟田一面はエコサンクセンターで行われる6次産業化交流会。同名のそれが全国各地にあり(例:岡山県)。コラムでは自民党のこと。

朝、気温2度。午前中かんばしからず。

昼、気温9度。ぐらぐら。日陰は寒い。

夕刻、大相撲一月場所、琴奨菊は新関脇正代にぐりぐり押されて寄り切りに敗れる。一年前の初優勝は遠い昔のようであり、ここで陥落した時にはどうなるか注目される展開だ。

夜、ダーツの旅in津屋崎町を少々見る。

掲示板へ行く

Toppageへ


2017年1月10日の話し



Map Topにもどる