フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2017/02/15 更新

2017年2月の話し



攻撃

15/02/2017(Wednesday)

晴れ

三池鉄道鉄道敷

全国紙には北鮮王の兄である金正男氏がクアルランプールで暗殺されたことが大きく掲載されている。実行者として確保された人物はなんとベトナム人。

有明新報一面は大牟田市役所主査会「大牟田のたからもの100選」改訂版三月発刊予定、大牟田商工会議所「大牟田た〜んとよかとこ協議会」について。前者は市役所内の親睦組織で20世紀に刊行されたものを市制100周年に際して改訂し刊行するもの。積文館ゆめたうん大牟田店ならば、入り口入ってすぐ左側の郷土本スペースにおかれてしかるべきものとなろう。後者は具体的なものがいまのところ見えない(4月以降か)。

日刊大牟田一面は中尾大牟田市長の韓国出張、田中県議の負傷による大牟田自民党人事影響。

朝、気温マイナス1.8℃。外は白い息。

昼、すこし靄こそあれ快晴の天気とは比例せず、心理的になかなか複雑なり。FMたんとでOAされている大牟田物産振興会の「ふる里おおむた屋」は今週末からゆめタウン大牟田で開催される第24回大牟田物産展の告知であった。

夜、読書。永田町はともかくとして世界が混沌とする時代ゆえ近年応仁の乱あたりが注目されている。

そのほかメルマガにて。

掲示板へ行く

Toppageへ


2017年2月11日の話し



Map Topにもどる