フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2017/10/12 更新

2017年10月の話し




12/10/2017(Thursday)

曇りのちあめ。。写真は宮原坑。

リベット

有明新報一面トップは衆議院選挙福岡7区候補者政見。共産党江口氏のコメントは本部のCC的だが国政に影響されやすい分野が七区にはある。希望の党原氏のコメントには選挙区個別の話無し。同党比例単独一位には中山成彬先生がいるので、希望の党が「穏健保守」というのは苦しい。藤丸前代議士のコメントはあのおかたの引用から始まる。あのおかたがいなくなったときに真の何かが出てくるのかもしれず。筑後市内では国道209号バイパス(筑後市内のどこか)について言及した模様。先代も含め近代化遺産には知る限りでは大きな関心はなさげ。

日刊大牟田一面トップは空き家対策プロジェクト会議。息の長い取り組みになりそう。

同紙読者投稿には「FMたんとで政見放送を」との投稿。

そう思う気持ちはとてもよくわかるが、公職選挙法により国政選挙の政見放送を行うのは「日本放送協会及び一般放送事業者のラジオ放送又はテレビジョン放送(放送法(昭和25年法律第132号)第2条第2号の3に規定する中波放送又は同条第2号の5に規定するテレビジョン放送をいう。以下同じ。)と定められており、それ以外の媒体における政見放送は公職選挙法第151条の5により「この法律に規定する場合を除く外、放送設備(広告放送設備、共同聴取用放送設備その他の有線電気通信設備を含む。)を使用して、選挙運動のために放送をし又は放送をさせることができない」と規定されており、コミュニティFMで行うことは違法だと推測される。

国政選挙以外の規定はなく、市議会選挙で行うことはそもそも設定されていない。

県議会メンバーが出演するTV広報番組がある県(例:埼玉県)もあり、市議会メンバーが選挙期間以外にだれか出演するような広報番組がもしもあるならば個人の政見を知る一端になるかもしれず。もしも実現すれば、できれば生で。

朝、気温21℃。気温あがる。

昼、気温27.2度。少々汗をかく。

夜、録りだめていた何かをつづけざまに見る。そのうちひとつは、「いきものがかり水野良樹 阿久悠をめぐる対話」。没後10年。氏の歌を歌いたくなるとともに、糸井さんがoh galについて述べたところなどがみょうに耳に残る。それはさらに後年のあのひとにも名残があるのではないかと。

明日、10年年金初支給日。金融機関に行く人はどれだけ増えるだろう。

掲示板へ行く

Toppageへ


2017年10月11日の話し



Map Topにもどる