有明鉱殉職者之碑清掃


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2018/01/15 更新

2018年1月の話し




13/01/2018(Saturday)

晴れときどき曇り。

旧大牟田商工会議所

有明新報一面には三池港光の通路。夕刻にいくと三池港展望台から閘門を見るとその向こう側に落日が見えて地元写真家の写真が引用されているが、誤字あり。

日刊大牟田一面トップには都市計画マスタープラン説明会。市のサイトで該当箇所発見できず。

読者投稿は歴史への疑問。西暦794年がなぜ平安京遷都と示されているのかどうかの根拠は日本紀略にある桓武天皇移動に関する記載だと思われる。詔は少し前か。ベルリンの壁的なものを指摘した小説には、東経139度を境に日本が分割された世界を描く矢作俊彦「あ・じゃぱん」、留萌 - 釧路線以北の北海道+南樺太の共産主義国家と以南の資本主義国家が並立する佐藤大輔「征途」、日本が降伏せず数十年経過した村上龍「五分後の世界」などがある。

未明の気温はマイナス。あの大寒波の市内全域断水ほどではないが市内各所で水道凍結発生。営業を休む店も現れる。

朝、NPO法人大牟田・荒尾炭鉱のまちファンクラブでは有明鉱殉職者之碑清掃を実施。参加9人。例年通り、有明新報のみ取材有り。

昼、NPO会合。宮原坑に関する追加情報なし。事業計画的なものは示されるのかどうか不明であり、示されたところで議会は追認せざるをえなくなるのではなかろうか。はしょるのがしごとだといふひとたちもいる。

夜、しずかに過ごす。こういう土曜日の夜はいちばん落ち着くとともに、不安も首をもたげる。FMたんと「Reika's room ディナーの後で」を聴く。大牟田が生んだ三大美女の話。30代以下には知られていない気もする。

掲示板へ行く

Toppageへ


2018年1月12日の話し



Map Topにもどる