フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
03/03/2019(Sunday) 雨。桃の節句。 朝からほぼ雨が降っていたが、激しい雨というほどではない春雨。 終日、もくもくと仕事。急ななにかの依頼も血と考えて諾せり。 夜、帰宅して「いだてん」を見る。さらばシベリア鉄道。演出は大根仁監督。シベリア鉄道に実際に乗っている。時間とお金があれば私も一度乗ってみたいものである。 一行は2週間以上をかけてストックホルムへ行く。洗濯は大変だっただろうし描かれるようにストレスもあったろう。 金栗四三はシベリア鉄道を西へ向かいストックホルムオリムピツクへ向かう。 この時期から二十数年前の建設時には、竣工すれば「すなわち露国が朝鮮に向て侵略を始むるの日」(山縣有朋意見書,1888年)と言われた鉄道沿線はロシア革命前夜のこの時期には一転し「例外的友好の時代」(麻田雅文「日露近代史」」)であったという。日露間で勢力のすみわけがなされていた。 東京にいる美濃部孝蔵はそのころ三遊亭朝太の芸名をもらう。その後彼が五代目古今亭志ん生になるまでには16回の改名があったといわれている。初めての芸名だった朝太には思い入れがあったのか、子息の3代目古今亭志ん朝が前座・二つ目時代に名乗っっている。また、三代目志ん朝の弟子二人も真打ち前の時代に名乗っている。 ふたりの人生はまだ交錯しないといっていい。 |
掲示板へ行く |