大牟田にいる作者のはんぶん日常日記(2019年8月28日)佐賀筑後に大雨




フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2019/08/29 update

2019年8月の話し




08/28/2019(Wednesday)

雨のち曇り。

雨の築町

有明新報一面は2019年9月に行われる荒尾市の相乗りタクシー実証実験第二弾

路線バスとの共存を目指した持続可能な公共交通網の構築を目指すとしている。大牟田市同様、市中の東部などに路線バスの運行本数が少なく高齢者率が高い地域がある荒尾での商業リソースを活用しての交通体系維持を行う試みを注目したい。

27日深夜より大雨が佐賀平野から筑後地域にかけて降る。大牟田では1時間に最大28ミリ。久留米では59.5ミリ、佐賀では103ミリ。大牟田市内では約30人が自主避難。八女市内で流された80代男性死亡。

鉄道は西鉄大牟田線が始発から止まる。JR九州の基山−銀水も同様。山ノ井川の増水により国道209号などが通行止めとなる。人々は九州新幹線で移動。

福岡メディアのTV取材班は大雨で洪水になることをみこして前日夜または早朝から佐賀県内に出動。佐賀駅前の冠水が全国に放送される。

佐賀市内でも久留米市内でも大雨にも関わらず営業する企業は少なからず。来客対応に支障を生じた場所もあり。

昼、大牟田柳川間運転再開、山ノ井川の増水により三潴方面危険につき全線再開は夕刻にずれこむ。

大牟田市内では雨が降れば頻繁に冠水する新開町は別にして、七浦町光源寺あたりなどで浸水発生。市からの情報発信はなかったらしく、詳細は未確認。テキストベースでの発信も望む。

夕刻、列車運転再開。JR運転再開よりも西鉄の運転再開が遅いのは近年では珍しい。

ホークスは試合なし。

掲示板へ行く

Toppageへ


2019年8月27日の話し



Map Topにもどる