大牟田にいる作者のはんぶん日常日記(2019年12月6日)大牟田三十六景




フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2019/12/06 update

2019年12月の話し




12/06/2019(Friday)

曇り。

2019ひまわり畑

有明新報の一面は新大牟田駅観光プラザ平川雄二氏が講演する大牟田三十六景講座。三十六景のうちわけは知らないが、現役世代の大牟田人が知らない場所も少なからずありそうだ。

同紙にも中村哲氏の死去関連記事掲載。氏の家族は大牟田市某所在住でありすでに現地方面に向かった模様。有明新報を含め各所メディアには生前交流があった沖牟田氏登場。

ワイドショーは起訴された某女優の話やあおりの人の差し戻しを多く報じる。

朝、気温6度。東京なみの気温。

昼、ひまわり畑は画像の通り。一部咲いていない場所もあるが、まあまあ満開。

夜、中公新書「古関裕而-流行作曲家と激動の昭和」読了。

古関裕而は来年上半期の朝ドラ作品の主人公となる(演・窪田正孝)が、まんぷく同様仮名での取扱いとなり脚色が行われる。どうなるにせよ露営の歌を抜きには語れない。クライマックスはオリンピックマーチか。

著者は1978年生まれの准教授だが、この世代に惹かれた気持ちもわかる気がする。著者あとがきによれば、中学三年生のときに古関の曲に触れ、高校の時には蓄音機を買ってSPレコードを聴いていたという。CDが広く聞かれていた時代に蓄音機ともなれば、周りからどういわれたことか。わたしにも似たようなことがあった。


掲示板へ行く

Toppageへ


2019年12月05日の話し



Map Topにもどる