大牟田にいる作者のはんぶん日常日記


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2020/08/07 update

2020年8月の話し




08/06/2020(Thursday)

晴れのち曇り。

大牟田駅前2013

有明新報一面は新みなとで行われた有明海沿岸道路福岡県期成会総会。国土交通省 九州地方整備局長に要望書提出。

  1. 国道整備予算をはじめ社会資本整備総合交付金など、長期安定的に道路整備が進められるよう、令和3年度道路関係予算は所要額を確保すること。
  2. 新型コロナ収束後の物流・観光等の経済活動復興のための道路整備を図ること。
  3. 防災・減災、国土強靭化のための3か年緊急対策の継続及び対象事業の拡充を図ること。
  4. 物流生産性の向上等を目指し、有明海沿岸道路等の基幹道路やアクセス道路等も含め、重要物流道路の更なる指定を図ること。
  5. 予防保全への転換に向けた老朽化対策に必要な予算を確保すること。
  6. 平成28年熊本地震等の大規模自然災害からの復旧・復興に必要な財源については、通常予算とは別枠で確保すること。
  7. 有明海沿岸道路並びに有明海沿岸道路に密接に関連がある道路の整備に対し、十分な予算措置を行うこと。
  8. 大川東インターチェンジ以西 (筑後川橋等)の早期整備を図ること。
  9. 三池港インターチェンジ連絡路の早期整備を図ること。
  10. 暫定2車線である有明海沿岸道路の早期4車線化を図ること。
  11. 有明海沿岸道路(2期)の早期事業化を図ること。
  12. 有明海沿岸道路へのアクセス道路の整備促進を図ること。

新型コロナウイルス感染、少子化全開のため国家財政へ多大なる負担が要求されている現代、その他の計画多数は予定持越しとなることが予想され、これらの要望すべてが達成される頃には出席者のみならず、私もこの世にいなくなっていてもおかしくない。

有明海沿岸道路の構想から着工までも数十年を要し、大牟田市内の都市計画には昭和ひとけた以来からではないかと思われる単語もある。

朝、広島原爆慰霊式典開催。湯崎広島県知事は「核兵器を特別に保有し,かつ事あらば使用するぞと他を脅すことが許される国があるのか」とあいさつで述べるが、75年が経過して核保有国はほぼ減ることはなく、近年の北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)をはじめむしろ増えている。廃絶への道程は遠くなりつつある印象さえある。

昼、最高気温33.1℃。外を動けば、ふらふら。大牟田市長が記者会見実施。被災状況について告知公開される。水道凍結時に先代市長が取った行動とは違うにおいを感じる。

夕刻、大牟田市は令和2年豪雨での弔意を示すためにサイレンを鳴らした模様だが、聞こえず。

かつて広島原爆投下の日には弔意を示すサイレンがとどろいていたような記憶があるが、いつのころからか聞こえなくなって久しい。クレーム対策のためサイレンを鳴らすことは控えるようになったのだろう。今回も最小限になされた可能性もある。

夜、ホークス戦を見る。先発は笠谷。四球などで失点したところで坂東にスイッチ。本日はブルペンデー。逆転勝利となり坂東にプロ入り初勝利がもたらされる。

本日、大牟田市でのCOVID感染者4名。久留米市を上回る感染拡大。4人のうちうち2人は7月感染者との接触者。100人を超えた長洲クラスターからの二次感染かどうかは不明。

4月に保健所を撤廃返上した大牟田市には主導的対応をとることはできない。

掲示板へ行く

Toppageへ


8月5日の話し



Map Topにもどる