フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

  2024年11月の話し




2024/11/23(Saturday)

晴れ。

三川坑イルミネーション2023

有明新報一面記事は、荒尾市補正予算案を含む12月市議会議案、警察署によるVリーグ開催会場での自転車安全運転啓発活動、大牟田建設業組合による清掃活動、南関まちの駅での南本千壽さん個展など。

記事によれば、補正予算で屋根を改修する荒尾市体育館は1965年竣工でありかつての大牟田市市民体育館(1974年)よりも古い。荒尾市サイトに掲載された予算案には体育施設費として124,161千円計上されている。 公共施設整備基金繰入金で負担する。荒尾市サイトには開会前に補正予算議案の詳細が載るのは宜し。

朝、6.9℃。快晴ではなく曇りも少しあり。

昼、17.0℃。栄町では中村哲追悼五周年行事始まる。大牟田市暴力団追放市民総決起大会が大牟田文化会館で開催、みやま市ではまるごとみやま市民まつりが開催され、清水山では電気自動車オレンジスター号が走る。荒尾では府本地区協議会紅葉狩りウォーク開催中。玉名では大俵まつり開催。

中村哲氏が死去して12月で4年。2021年に米軍はアフガンから撤兵し、タリバン政権となる。中村氏のペシャワール会はアフガニスタン東部ジャララバードにて活動継続中

夕刻、三川坑イルミネーション点灯式開催。式典と合わせてジャズピアニスト杉谷耕司氏のライブコンサートや吉野太鼓の演奏が行われた。三川坑イルミネーションは12月22日までの土日祝日開催。

夜、プレミア12日本vs臺灣。昨日と同じように序盤得点、4得点。けれど追い上げを食らう。深夜にラジオ深夜便の落語芸術協会会長のレコード道楽を聴く。


大相撲11月場所14日目、元大関琴奨菊の秀ノ山部屋の力士の取り組みは本日なし。明日の千秋楽に登場か。


コメントへ行く

Toppageへ

2024年11月22日の話し

 

Map Topにもどる