フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

  2025年01月の話し




2025/02/02(Sunday)

雨のち曇り。

2009年10マイルロードレース

朝、5℃。夜明け前に雨が降るが、止む。荒尾市運動公園では約1000人にて「第53回荒尾市民マラソン大会」が行われた。

昼、9.0℃。荒尾市有明成田山大勝寺で節分祭が行われた。

夜、べらぼうヲ観る。唐丸行方不明、蔦重はりけんにハブられるが、今後田沼方面になびく可能性が出てくるか。


第79回南九州競走大会、大牟田高校が3時間4分22秒で優勝。4区以降区間賞3人(塚田、森本、松田)で5区から首位に立ち二位の宮崎日大に2分36秒差をつけた。


駛馬小学校にて恵方巻きイベントが行われた。


大牟田バドミントン協会(河野雅人理事長)7主催の第96回大牟田バドミントン大会が体育館で行なわれた。


トランプ政権、メキシコ・カナダに25パーセント関税、中国に10パーセント追加関税を発動。カナダもアメリカからの輸入に25パーセント関税適用を表明。国境の壁建設や本邦大手の関係はどうなったのかな。


オデーサ歴史地区、構成資産などが爆撃された様子

コメントへ行く

Toppageへ

2025年02月01日の話し

 

Map Topにもどる