フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
2025/05/26(Monday) 曇りときどき晴れ。 ![]() 有明新報一面記事は、有明地域のふるさと納税増減。大川・荒尾・大木は増えたが、大牟田・みやま・長洲などでは減少しているという。2024年度は2.07億と昨年に引き続き減少。2018年度:約4643万、2019年度:約6772万円、2020年度:約2億4040万、2021年度:約2億5311万円、2022年度約2億7761万円、2023年は約2億2千2百万。大牟田人気の品は昨年記事同様に1位はハチミツ、福岡県共通返礼品のめんたいこ、福岡県共通返礼品のありあけのりのもよう。2023年9月に福岡くんで報じられた大女優がリピ買いするというハチミツは変わらず人気の模様。四郎國光の包丁作り体験が返礼品に加わっている様子。 大川市は前年の約17.3億から22.8億、最高額。荒尾の人気の品の「かんきつ」とはみかんだろうか。 記事によれば、他自治体との類似返礼品競争や2023年10月に行われたふるさと納税制度の制度変更にともなう「値上げ」の影響などもあり柳川市は前年度の7.2億から4.8億に大幅減少。減少幅が大きく、何か特定の返礼品の大幅な減少が起きていた可能性も考えられる。 朝、13℃。妙に寒気を感じる。大牟田市長定例会見。 昼、25.2℃。夏日ではあっても暑さを感じない。不意なことありけり、爆走する。 夜、疲れて早く寝る。
韓国大統領選で保守系候補の金氏が原子力潜水艦建造や2023年月面着陸を表明。本邦にも核武装主張の国政政党あり。 |
コメントへ行く |