フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
2025/07/04(Friday) 晴れ。 ![]() 有明新報一面記事は、大牟田豪雨から5年(上)、みやま市開地区社会福祉協議会サロンウォーキング表彰、柳川古文書館ミニ企画展「岡茂政にあてた北原白秋の手紙」など。 2020年豪雨から5年。ゆめタウンやイオンモールが一時孤島化し大牟田市役所一階は一部冠水、帰宅不能で会社泊りの人、避難所で孤立し移動不能になった人が少なからず出た。そして大牟田市南部で避難不能になり死亡者が出た。情報は行政以外に伝わらずFMたんと中村氏が現場に出ていたような。 行政はあれこれ多額の予算を投じ、三川ポンプ場の増強やいまなお水位が高い手鎌野間川界隈などの改善、防災リアルタイム情報システムの構築などが進み、あのような事態が起きる可能性は減ったように見える。 朝、気温23℃。昼、気温34.0℃。久留米は全国8位の36.1℃、日田や太宰府を上回る。全国最高は岩国の36.8℃。
参院選告示、マスメディアの報道は毎度のように一挙に収束。各候補いまのところ大牟田出現情報なし。告示前にやってきた候補はいた模様。 ホークス、ライオンズに完封負け。柳町にひさびさの安打が出た。スタメン起用の石塚にもヒットが出たが、今週2本塁打で4番起用の山川は不発。
トランプ帝、対日関税30パーセントに言及。党首討論会では具体的な案について話題にならなかったような。対日が30ならば対中はどうなる。 |
コメントへ行く |