フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
2025/07/22(Tuesday) 曇り時々晴れ。 ![]() 有明新報一面は一万人の総踊り、江浦町祇園祭、柳川の水の会による木造ドンコ舟船下ろし。木造ではあるが流石に艪でこぐわけではなくオールである。一万人の総踊りには「オオムタアツシの青春」PR隊が参加。彼らの少し後ろに大牟田・荒尾炭鉱のまちファンクラブキャップランプ隊もいる。江浦町からはかつて三池銀行を生み出し原敬にも通じていた永江純一を産んでいる。 昼、最高気温36.2℃。昨日よりは良いが、かなりサイレントな猛暑日。ネット情報によれば三池・島原ラインの船舶が三池港に現る。売却するにせよ放置しておくこともできないので慣らし運転であろうか。 夜、SNSへのあれはタイマー連発。BSで時代劇を見るちからはなく、サブスクで怪獣8号を見る。 有明高校、熊本工業を破って夏の高校野球熊本県大会決勝進出。全国大会に出ればパブリックビューイングが行われることも予想される。決勝の相手は東海大星翔(旧・東海大第二)。 自民党、木原選対委員長辞任。昨年の総選挙の時は小泉選対委員長が辞任。自民党内から辞任要望発言は出るが月内に両院議員総会を行い総裁の職を解くべしという意見は知る限りでないし、それを追及する声はいまのところない。産経新聞でもないのに下野論は出てきたが、総理がとどまればそれも不可能。だろうし、他の議員が容認するとは思えない。 |
コメントへ行く |