日記的日常


フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/10/13 更新

2016年10月の話し




13/10/2016(Thrusday)

曇り。

突撃

地元紙両紙一面は本日より明日まで開催の九州市長会。一部報道では防災部会が発足するというが、構成メンバーは県庁所在市と政令指定都市らしくホストの大牟田市には無関係のようである。

日経など複数新聞の一面あたまはトヨタとスズキの提携。鈴木会長、最後の決断かも。産経では新座市内東電施設での停電。

朝、氣温16度。

晝、23度。ふたたびなにかのはなしを仄聞するにつき、なにかがむくむくとして気分がわるくなる。

夜、クライマックスシリーズセカンドステージ第二戦。職業野球日本選手權出場球團決定戰於札幌市豐平區羊ケ丘及廣島市廣島市南區南蟹屋。札幌市では増井×暴れ馬中田賢一。打線が今宮と細川のタイムリーで2点取るが、ホークス戦になると燃える寿司レアードが一発を放ってタイスコア。中田翔と陽岱鋼のタイムリーで勝ち越し。ずるずるか。9回表、死球、ダブルスチール、タイムリー連発で逆転。内川のヘッドスライディングで追加点。やっと柳田に打点が出た。

廣島ではカープ先制しそのまま押し切る。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年10月12日の話し



Map Topにもどる