8 大牟田にいる作者のはんぶん日常日記(2016年12月24日)Eve




フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

   2016/12/24 更新

2016年12月の話し



Captain

24/12/2016(Saturday)

曇り。

大牟田考古学

有明新報一面はなんと延命球場での野球教室だった。1月にはホークス主催の野球教室が行われるという。連携協定のうち青少年向けの事業は着実に行われている。

日刊大牟田一面は市内企業のエコタウン進出。

朝、気温2度。寒い。白い息を吐く。

午後、大牟田市立三池・カルタ歴史資料館で大牟田考古学を見る。真田丸で四回使用されたカルタは通常展示の端のほうに置かれていたのですぐにはわからなかった。大牟田市内の中世以前の発掘物が展示されているが、現在の「中心地」あたりでの遺跡はない。中友・築町など海沿いを意味する地名もあり、そのあたりはおそらく海の中もしくは湿地帯で人はあまり住んでいなかったのだろう。当時人が住んでいた上内、甘木、黒崎、勝立などの遺跡が並ぶ。

夜、ためいき。

掲示板へ行く

Toppageへ


2016年12月23日の話し



Map Topにもどる