8
フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
12/1/2017(Thursday) 曇りのち晴れ。。 ![]() 地元紙一面はグリーンアジア国際戦略総合特区に大牟田テクノパーク地域が指定された話と三池港の国際航路増加のため市長が韓国に渡航するはなし。 グリーンアジアの補助対象については既に三井三池製作所・デンカ・柴田産業・三池精練の4社が指定されており、四箇のテクノパークで新たな指定が行われるのだろう。 後者は10年来行われている話にて、大牟田経済への即効性には疑問符。使用料があっても即効性はよくわからない。20世紀前半のように入港した貨物船の船員が大牟田市内に繰り出してお金を落とすという状況は知る限りでは考えにくい。もしもそうであればありがたいことだが、さて。 朝、気温0度。午前中かんばしからず。 昼、気温9度。考え事ありなむ。 夕刻、大相撲一月場所、琴奨菊はまだ白星がない宝富士を得意のがぶりで押し込むが土俵際でうわて投げをくらって敗北。三敗目となり大関陥落が近づいてきた。 夜、静かに過ごす。 |
掲示板へ行く |