8
フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
25/1/2017(Wednesday) 晴れ。。 ![]() 有明新報一面は六次産業交流会、荒尾市長選。巻頭コラムは柳川のさげもん。遠くないせいか、実はまだちゃんと見たことがない。さりとて単騎で見るには寂しきかな。昭和の御代ではこれほど注目されていただろうか。荒尾市長選挙は外野ではよく形勢がわかりかねるが、現職には前武雄市長が来援し新人には荒尾財界政界が来援のおもむき。 日刊大牟田一面は議員報酬の引き下げ。巻頭コラムはさだまさし「チャンス」イメージソング問題。当時市内で行われたさだ氏のライヴのみでは本人が大牟田についてMCで述べたとは聞いた記憶があるが、市内にひとでもそれを知るひとは少なかった。 そののち、1980年ごろに活躍したゴダイゴが大蛇山を題材にした「Gate way To the dragon」を大牟田人のPの尽力により作成。大牟田夏祭りでも披露し彼らの熱いファンへは大いに認知されたが、これも今は「チャンス」以上に忘れ去られているといっても過言ではなかろう。個々人の資質に期するものでなく継続性の問題か。 朝、零下4度。前日より市役所の車両が市内各所で警戒をよびかけていたこともあってなのか幸い水道は止まっていないようである。江戸では一月場所で優勝した稀勢の里への横綱昇進伝達式が行われた。貴乃花親方風のひねりなし。 昼、気温10度。この1週間ほどいろいろあり、期日が過ぎるほどに滅入ることもある。もはやこれまでじゃと思うことも。 夜、慣れぬ整理でぐらり。 ほかはメルマガにて。 |
掲示板へ行く |