フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
22/02/2017(Wednesday) 曇りのち雨。 ![]() 有明新報一面は火曜日に行われた熊本大学や学習院女子大の人などの女子大生と中尾大牟田市長との懇談。お金はそうかからなそうな催事だが、要はシルバー民主主義ともいわれるなか若い世代の意見はだう反映されるか否かであろうか。 日刊大牟田巻頭コラムは大牟田市役所本庁舎等建て替えのこと。国指定有名文化財となった本庁舎をダイナマイトが150トンでどかんとやるわけにはゆかず、それを市役所としては使わずとも解体しないかたちでの案にはなろうか。 西日本新聞には大牟田市のイメージキャラクター創設の報。10数年前からいろんなひとが日野社長にアプローチしていたが市制百周年ということもあってようやくプロにオファーできるお金がねん出できたのだと思われる。炭鉱の意匠もあり。肥後の国のあれのように有効に使ってほしい。 朝、気温3℃。ほどほど冷える。 昼、気温はあがる。11度。FMたんと・ふる里おおむた屋メインMCの大牟田物産振興会長は番組お休み。 夜、読書。SF伊藤計劃トリビュート2を読み始める。もとがもとだけあってちょっと重い。巻頭の「最後にして最初のアイドル」は途中地球がある事態になってからぐるぐるまわって落ち。おいおい。 |
掲示板へ行く |