フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

  2024年2月の話し




02/20/2024(Tuesday)

雨のちくもり。

大牟田市役所本館

世界のトップニュースはパレスチナ戦争、ウクライナ戦争など。

能登半島地震、石川県が被災者データベースを構築したと発表。

有明新報一面記事は大牟田市役所本館の利活用指針案提示、柳川の掘割水落ち、ありあけ新世高校での金メダリスト講演など。

利活用指針案は市議会総務委員会に提示された様子。記事によれば「決定することは現時点では難しい」として2029年に方針決定。

2023年12月市議会定例会本会議質問では自民党議員2名から行われた「是非を決めるタイミングはいつごろを想定しているか」「残すという以外に壊したあとの選択も同時に考えてほしい」「利活用を断念することも考えるべき」という趣旨の質問が行われている。

質問に対して中島敏信大牟田市庁舎整備・組織改革担当部長から「利活用内容は定めない、方向性を示すのみ」「現状令和10年度の新庁舎建設着手を目指しており庁舎整備が完了するまでの間本館は庁舎として利用することになります。このため民間事業者が実際活用できるようになるのは新庁舎供用開始予定の令和13年度以降になるものと想定されますので、それまでの間、情報収集や本館の魅力発信、それからエリア価値の向上に務めて参ることとしております」「判断は新庁舎供用開始前後の時期になるものと考えています」という答弁が行われた。また、関好孝市長は「その時期に向かってしっかり検討を続けていきたい、そのように考えております」「できるだけ市民負担を減らすため利活用を考えている」と答弁。今回の方針はこれらの答弁の延長上にあるものと思われ、次回2027年の市長選挙の争点になる可能性がある。

横浜伊賀の前例のようになればいいのだが、「遺産保存計画」「保存修復工事」「文書化と調査」「周知活動」「教育活動」「地域社会の参加」「関係者との協力」が求められる。そのためには議場や塔屋を公開してほしいものだ。保存するつもりではないのなら周囲にカバーをめぐらして解体ではなく、事前一挙公開と四山のような爆破作業をセットでお願いしたい。

朝、14℃。昨日より10度以上気温が上昇。荒尾市では市長などに対するHotel R9 the yard 荒尾見学会実施。同ホテルは2月26日オープン。楽天トラベルだと一泊4800円-8700円。場合によりHOTEL AZ 熊本荒尾店の1泊朝食無料4950円(公式経由)と同程度になる。yahooトラベルだと大牟田市内にこれより安い場所がある。

昼、19.9℃。柳川市の水落ちは16時から実施。2月25日には一斉清掃が行われる。国会では衆院本会議にて盛山文科相の不信任案を否決。

夜、せくとーしょんが来なくても唇をあつく色気あり。栗山氏のプラハの歴史は半ば無理か。

コメントへ行く

Toppageへ


2024年2月19日の話し

 

Map Topにもどる