フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
2024/12/03(Tuesday) 晴れときどき曇り。 ![]() 有明新報一面記事は、歳末たすけあい募金始まる・筑後広域公園みんなでトライ!ふれあいラグビー・南関中学校部活動ワークショップ・柳川観光協会2025年カレンダー作成。 柳川観光協会2025年カレンダーは同協会サイトからグーグルフォームで予約可能。 朝、6.9℃。柳川・大川方面で霧発生。西鉄電車に数分程度遅延発生。 昼、17.0℃。国会では代表質問で公職選挙法・年収103万円の壁などの言及あり。福岡7区選出の藤丸敏代議士は今国会では衆議院厚生労働委員長就任。昨年同時期の委員会においては生活保護減額訴訟・ホストクラブ対策・マイナ保険証・食事療養費などについて論議されている。保険証については何らかの質問が行われると推測される。 おおむたハイツで地域リーダー合同研修会に関大牟田市長出席。昨年から始まった南筑後地域未来の地域リーダー育成プログラムであろうか。 夜、今後のことをおもい、不安で気分がわるくなる。 尹錫悦韓国大統領、野党による弾劾などを問題視し憲法77条に基づき非常戒厳発令。全斗煥中将主導といわれるかつての非常戒厳では政治家の拘束・逮捕、集会禁止、報道規制などが行われたが、インターネットもある現代に中国のような権力がない政権でどのようなことが行われるだろうか。失敗すれば「反日政権」の誕生が予測される。なお、国会の過半数が賛成すれば戒厳解除可能のようす。 |
コメントへ行く |