フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

  2024年12月の話し




2024/12/09(Monday)

晴れときどき曇り。

普光寺銀杏

朝、1.1℃。今冬もっとも冷える。東京より低いが八王子より暖かいようす。シリアのアサド大統領(2代目)はロシア亡命。国内では板橋踏切殺人・監禁事件が大きく報じられる。塗装業者とその従業員による人々による中年男性をいたぶる悲惨な犯行。転落すればいつこうなるかわからない。

昼、11.3℃。平年値より少し低く風もある。大牟田市議会12月定例会開会。補正予算案など審議予定。補正予算案については記者会見で行政DX等について質疑あり。DXについて「これから進めていくものは主に福祉の分野」とする大牟田市幹部の発言有。死亡時はいかに。

夜、溝口健二の遺作赤線地帯を見る。ラストで売春防止法は成立しないニュースが流れるが公開直後の5月に成立し、全国のそういう地帯は様相を少し変える。名残は大牟田にも残る。中の人たちはほぼ存命ではなかろう。売春防止法施行から60数年経過し東京ではたちんぼが増えているという。


荒尾市子ども劇団「ありあけ演劇堂」、オリジナルソング「太陽コンパス」公開中

荒尾では第一電材エレクトロニクス熊本荒尾工場竣工式開催。荒尾市サイトによると50名程度の雇用が見込まれる。おっさんはお呼びではないけれど。


NPB現役ドラフト実施。

コメントへ行く

Toppageへ

2024年12月08日の話し

 

Map Topにもどる