フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

  2025年01月の話し




2025/01/06(Monday)

雨ときどき曇り。

2006年有明新報

有明新報一面記事は柳川市筑紫町筑後中部魚市場初競り、南関町二十歳の集い、大牟田・荒尾地区与論会初詣など。

朝、7℃。大牟田市役所・荒尾市役所などで仕事始め式。大牟田市・荒尾市などでは年度途中採用職員に辞令交付。技術系職員は通年募集中。2024年12月市議会で「職員不足が続いている」とする森遵市議による質問が出たように大牟田市職員は不足しているという。/p>

昼、13.2℃。曇りのせいか気温より寒く感じる。毎日新聞系JNN世論調査によると石破内閣の支持率41.4パーセント。石破首相、伊勢神宮参拝後年頭記者会見。

夕刻、有明新報社主催有明地区新春交歓会開催。コロナ禍前はガーデンホテルで開催されていたが、おおむたアリーナにて開催されるのは初めてになる。有明新報大賀社長挨拶ならびに藤丸代議士・与党参院議員・首長の祝辞ののち大牟田商工会議所会頭(または副会頭)により乾杯、軽食歓談、大牟田青年会議所理事長による万歳三唱にて閉会。

夜、大追跡グローバル・ヒストリーヲ観る。長澤鼎のことを初めて知った。


ヒロユキ・サナダ、第82回ゴールデングローヴ賞テレビドラマ部門主演男優賞受賞。タダノブ・アサノも同部門助演男優賞受賞


大牟田市子ども計画(案)、パブリックコメント実施中。31日まで。


すき家389号大牟田店、当サイトの記録を見ると今月で開店から20年になる。「万田坑で青春の門ロケ」もその年。

コメントへ行く

Toppageへ

2025年01月05日の話し

 

Map Topにもどる