s 大牟田からの独り言:大牟田にいる作者のはんぶん日常日記(2025年01月28日)給食レシピ優秀作販売 




フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

  2025年01月の話し




2025/01/28(Tuesday)

曇りときどき晴れ。

めし

有明新報一面は大牟田市給食レシピコンテスト優秀作品販売、万田小学校3年星田結乃さん熊本の心作文熊本県教育委員会賞受賞、九州芸文館でのツナガルアートフェスティバルFUKUOKA2025開催など。

記事や行政発表などによれば、大牟田市給食レシピコンテストは2012年度から行われており2022年度から店舗での期間限定販売が給食週間中である今週に行われている。優秀作品のうち1品以外は要事前予約となっており、受賞者の親族が多く購入することも予想される。昨年は羽山台小児童によるだいじゃサブジ・高菜ポテサラ、田隈中生徒による肉・野菜ボリュームふりかけ・豚ひき肉野菜の詰め合わせの販売が行われた。

朝、4.9℃。未明にラジオ深夜便で大牟田市の光の航路が紹介された。行政が対応したが市のサイトからの発信はない。各社ワイドショーは昨日のフジテレビ会見を報じる。ナスダック株価指数は下落、フジテレビ株価はすこし上昇。

昼、9.3℃。国会では各会派による代表質問が行われる。議席の人々は眠そうか。大牟田市庁舎建設に関する基本構想策定審議会(会長・宇都正哲東京都市大大学院教授)による建物の基本構想の最終案答申提出。

夜、先日の歴史評論の続きを読む。


大牟田出身蓮尾トウト原作、仲里はるな漫画の囲碁マンガ「伍と碁」、ヤングマガジンにて連載開始。なお第一話はヤンマガwebで無料にて読むことができる。


わが国政府は「飛鳥・藤原の宮都」をユネスコ世界文化遺産に推薦することを閣議決定。国際記念物遺跡会議(ICOMOS)の調査において「記載」の勧告があれば2026年に行われるユネスコ世界遺産委員会で登録される。2023年には文化審議会から資産保護が十分ではないとの指摘があったあとに政府から推薦が見送られており、今回は仕切り直しでの申請となる。


フジテレビ社長、フジサンケイ会長に続いて遠藤周作jrの遠藤龍之介副会長が3月末での辞任表明。


コメントへ行く

Toppageへ

2025年01月27日の話し

 

Map Topにもどる