フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

  2025年03月の話し




2025/03/03(Monday)

雨のち曇り。

三池初市2025

有明新報一面記事は新大牟田駅産業団地規制緩和、三池初市、南関町なんかん大陶器まつり、柳川お堀開きなど。

記事によれば、現行の新大牟田駅産業団地の分譲規定では県道に面した沿道地区において「店舗、飲食店、事務所その他これらに類するもので、その部分の床面積の合計が3,000平方メートルを超えるもの」を「建築してはならない」とされているが、床面積合計を「10,000平方メートルを超えるもの]に変更するようすである。大牟田市北部では昨年手鎌のマルミヤストアが閉店するなどしており素人目にはオーバーストアになる懸念を持つ。床面積3000-1000平方メートルの業態の店舗チェーン(大牟田界隈にはなさげな)から水面下で出店打診があっても不思議ではなかろう。

朝、16℃。昨夜遅くからの雨は降り続く。早朝やや強め。

昼、10℃前後。雨が止んだ。

夜、気温が下がる。鶴瓶の家族に乾杯を見る。ゲスト・安田顕。名取市。


昨日大川市にて行われた第42回古賀政男記念「大川音楽祭」が行われ、一般歌謡部門で大牟田市の森永晋さんが最優秀賞を受賞した。


各紙報道によると、2月28日午後大牟田市内(場所不明)にて中学3年の女子生徒にキーケースを投げつけると胸ぐらをつかみ髪を引っ張ったとして天領町の20代無職男性が暴行容疑で大牟田署に逮捕された。なお、被疑者は容疑を否認。


テレビユー山形など報道によれば、2月26日、山形地裁で全国から株式投資詐欺で約19,000万円をだましとった大牟田市内の会社役員51歳男性に対する判決公判が行われ、裁判長は被告に懲役9年の実刑判決(求刑10年)を言い渡した。


コメントへ行く

Toppageへ

2025年03月02日の話し

 

Map Topにもどる