フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

  2025年03月の話し




2025/03/13(Thursday)

くもり。

三角西港

有明新報一面記事は三川坑河津桜、菊美人酒造酒蔵開き、大川筑後川昇開橋スケッチコンテスト、柳川市長選など。

柳川市長選には三人が立候補予定。元柳川市部長松永久氏はネット上で活動観測できず、個人的運用あり。元経産省の持木氏はSNSアカウント複数を運用中。前回立候補した元日経記者松藤氏は前回運用したyoutubeなどの運用なし。

朝、11℃。

昼、最高気温16.3℃。大牟田市役所本館に手続きの関係で赴く。途中、県知事選挙現職候補の車両を見る。立候補者のうち1人は選挙費用の公費負担を拒否しているらしい。市役所での所用のついでに不在者投票。足元がおぼつかないひとが投票をおこなっていた。入り口ではNHKの出口調査が行われていた。タブレットでさくさく入力。出口調査がタブレットで行われるようになってひさしい。本館の姿もいつまで見ることができるだろうか。

夜、なんだかぐったり。山下達郎を聞きながら寝る。


大相撲三月場所五日目。秀ノ山部屋1人出場。出野は浅香山部屋の氏家に上手投げで敗れた。


コメントへ行く

Toppageへ

2025年03月12日の話し

 

Map Topにもどる