フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません

  2024年12月の話し




2024/12/23(Monday)

晴れ。上皇陛下御誕辰。

大牟田高校駅伝部

有明新報一面記事は大牟田高校駅伝部全国大会準優勝、大牟田市公式10大ニュース、南関第三小学校南関あげ巻きずし体験など。

大牟田高校公式発表によると、大牟田高校駅伝部は明日23日に準優勝報告会を催行する。14:30頃から大牟田市役所前、16:00頃からゆめタウン大牟田、17:30頃からイオンモール大牟田にて開催予定。

大牟田市公式10大ニュースの第1位はおおむたアリーナ開館、第2位は嶋理紗選手パリ五輪女子サーブル団体銀メダル、3位は大牟田市立宅峰中学校ほしぞら分校の開校。

先週、わたしは個人的大牟田10大ニュースを挙げたが、1位に挙げた大牟田病院の事件に加えイカタル弁当なども公式ではランク外であり行政首脳との認識の差を示すこととなった。公式の1位にあがった体育館開館については異論なし。パリオリンピックは今年のことだが何かえらく前のように感じており嶋選手のことを挙げていなかった。

ほしぞら分校には10代から80代までの12人が入学しているという。昭和の昔からいる事実上義務教育がなかった人・教育未了で来日する外国人、社会生活を営む上でもこうした場所があることは大事だ。

朝、-1.4℃。そこそこ寒い。

昼、10.5℃。小中学校終了式。多少学習。飲みの誘いがあるが断りをいれる。人と歓談する心理的状況にあらじ。

夜、昨日のサンデーソングブック録音分を聴く。1860回目。年忘れ夫婦放談。達郎氏は名古屋2本、NHKホール1本が風邪のため中止。中止は44年で3度目。冒頭にかかるクリスマスイブはリリースから来年で40年。20歳のリスナーからのはがきもはるかに昔あらばきっと読まれる。当サイトにもかつて20代の読者がいたが、現代にはまずいるまい。もしもいたらご一報を。


女性自身によると斉藤由貴離婚。


モザンピーク北東部にサイクロン来襲、94人死亡。768人負傷。

コメントへ行く

Toppageへ

2024年12月22日の話し

 

Map Topにもどる