フィクションもどきがいささかありますので、そのつもりでおよみください。
どこかのえらいせきにんあるひとではないので、文責はもちません
2025/02/06(Thursday) 曇り一時雪。 ![]() 有明新報一面記事は昨日の寒波、大牟田市立地適正化計画改定案、22日開催みやま市つきなみ旅エクスカーションプログラムvol.5第5回「新酒と甘酒が楽しめる酒蔵見学体験」、40年間長洲交番に生け花を行けるな長洲町の75歳会社員西島さんに荒尾警察署感謝状。 記事によれば、昨日柳川高校・杉森高校は寒波のため休校。つきなみ旅はみやま市商工会、みやま市観光協会、南筑後農業協同組合、高田漁業協同組合、みやま市6次化推進地域協議会、みやま市商工観光課によるみやま市ブランディング推進委員会主催。1人2000円だが、採算は取れているのだろうか。 朝、0.6℃。未明に雪が少しの時間降る。薄く積もるが公共交通機関に影響なし。 昼、5.5℃。昨日に引き続き国会衆院予算委員会では事業仕分けのような論議が行われていた様子。総務委員会審議実施。 夜、ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 第15弾を見る。結果ドロー。この企画、福岡県内南筑後で行なうことは極めて難しそう。
海苔の日。大牟田市サイトによると中学校給食での有明のり提供は2月3日・2月4日に終了。小学校での有明のり提供は12日(みなと小、天領小、駛馬小、天の原小、玉川小、大牟田中央小、大正小、中友小、特別支援学校)と14日(明治小、白川小、平原小、高取小、三池小、羽山台小、銀水小、上内小、吉野小、倉永小、手鎌小)に行なわれる。 日産自動車、ホンダとの経営統合協議打ち切り。 2月5日、大牟田市立宅峰中が修学旅行で京都自主研修。6日は奈良。東大寺大仏殿には行くとして二月堂や春日大社に行く時間はあるだろうか。 トランプ大統領、国際援助削減。本邦にも類似の声がある。 |
コメントへ行く |